二度目の白菜、定植デキズ
・・・クリックすると写真が大きくなります・・・
本当は休日を利用して白菜の定植を行う予定でしたが
それもかなわず、ア~ア~
白菜は不運つづきです
一度目の種まき白菜は台風で壊滅状態に近かったし
再チャレンジの今回の白菜は
もしかすると定植時期を失するかもーーーー
心配になって久しぶりに野菜づくりの本をひもといてみました
なんと、白菜の定植適温は摂氏20度とかーーーー
それならまだ大丈夫かもですョ
明るいきざしが見えてきました
今度晴れたら、定植いたしましょう
写真は上段から順番に、雨にくすぶる畑、二度目の白菜の発芽
今日定植予定だった白菜、下段左から季節はずれの山吹の花
季節の花、ふじばかま、収穫したイチヂクとオクラで作った白和えです
雨だからか、思うことーーーー
家庭菜園をはじめて、まだ二年目ですが
つくづく農業に従事なさっている方は、たいへんだなぁーと思います
お天気をはじめもろもろの自然現象の起承転結は
神のみぞ知る世界ですものーーーー
スーパーで購入したお野菜を冷蔵庫でダメにしちゃうことがあります
心してお野菜と付き合わなきゃ、と思います
私の朝ごはんレシピのご応募は本日、30日が締め切りです
あいにく日曜日となってしまいました
振り替えとして、10月1日迄ご応募を受け付けております
発表は、10月上旬、ブログ上、店頭にて行います
お楽しみにーーー
最近のコメント