おはようの朝ごはん
まだちょっと暑いですが
かすかに秋の気配もそこここに
・・・クリックすると写真が大きくなります・・・
赤トンボが飛んでいます
水引草の赤は色を増してきました
畑のトマトや胡瓜はそろそろおしまい
秋・冬野菜の種まきをする季節です
夏バテ気味のからだを元気モードに切り替えたくて
朝ごはんをしっかりとることに致しました
といっても我が家の夜ごはんは、たいそう遅いので
朝ごはんは、いたってシンプル。長いこと朝は、ヨーグルトと果物です
それもチャンと摂るようにしなくてはーーーーー
朝のめざめをスッキリさせるためには
脳が大好きな、おめざめ糖分を摂ってあげると良いのだそうです
我が家のおめざめ糖分は、今のところ果物とハチミツ
日曜日や休日は、ほとんど白いごはんとお味噌汁
それに干物とか納豆とお新香ーーー
よくある日本の朝ごはんです
みなさんのところはどんな朝ごはんでしょうか
この頃では実だくさんのお味噌汁党が増えているとも聞きます
もちろんトースト党、朝がゆ党、コーンフレーク党、カロリーメイト党
いろいろあると思いますが、朝ごはんって大切ですね
ひとりでも、ふたりでも、大家族でも
朝ごはんの食卓には健康印がついているそうですョ
ご自慢の朝ごはん、からだにいい朝ごはん、手間のいらないパワフル朝ごはん
どうぞメールでも、コメントででもお知らせ下さい
もちろんお店の方でもお聞かせ下さい
素敵な朝ごはんはどんどんブログ上で発表したいとおもいます
無記名希望の方はお知らせください
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
美味しそうなものが並びましたね・・・
朝ごはんが一日の活動に一番大事なのは、誰もが指摘するところです。
私は断然ご飯党です。名前がよねまさ(米)ですので・・・ご飯、味噌汁、納豆、漬物にあと一品、例えばめざしでもあれば何もいりません。
随分昔、お米消費拡大のためのNHKの番組「ご飯党宣言」なんていうのに出演したことがありました。「ご飯を食べなければ、日本が滅びる」とか偉そうなことを云ったことを記憶しています。
投稿: よねまさ | 2007年8月21日 (火) 14時18分
よねまささんへ
我が家もどちらかというとご飯党でーす
朝起きて、お腹がすいていたら、キット炊飯器に
スイッチオンだと思います
ただ夜遅めの夕食、ンンン、夜食となるため
そんなにお腹が空いていないのです
で、果物とヨーグルトぐらいです
こんどよねまささんやトマコさんおすすめの
ゴーヤジュース、我が家の朝のメニューに
加えようかと思っています
残念なのは作っていないのです
スーパーで調達するっきゃない、です
よねまささん、NHKに出られて、ご飯党宣言なんて
なさったんですか
凄いですネーーー
小さい頃からご飯で育った私は、オリンピック選手と
同じで、ここ一番という時は、やっぱりご飯がいいようです
投稿: マルコ | 2007年8月21日 (火) 21時35分
うわ~♪まるで朝食バイキングの様です!
どれから食べよっかな~(^^)
毎度ながら、器やマットに盛り付けもキレイで、何度も何度も見とれてしまいます。
我が家の朝食は、トマオが朝はパン党なので、
パンとコーヒー・ヨーグルト・バナナやリンゴや季節のフルーツか、
フルーツと牛乳とリンゴ酢のジュース(最近はゴーヤも♪)
それに、野菜サラダや卵料理が付いたり付かなかったり(^^♪
ご飯の時もたまにあります。
お味噌汁に納豆にお漬物に海苔。それにちっちゃな小鉢が一品。
私は朝は沢山入らないので、ジュースとトマオに作るお弁当の残りとご飯をちょこっと。
だいたいそんな感じです(^^)
朝の糖分ってそんなに良いのですね。
フルーツで摂れてるかな?
ところで、よねまささんがNHKにご出演されていたなんて!観てないのが残念です(>_<)
ちなみに、私はパンも好きですが、一日に2回はご飯が食べたいご飯党です!(^^)!
投稿: トマコ | 2007年8月22日 (水) 01時12分
トマコさんへ
お弁当もつくってらっしゃるんですネェー
いつも感心しているんですが
トマコさんは主婦のかがみかナーーー
パワフルな行動力と心づかいに惚れ惚れしていまーす
トマオさんは唐津生まれのパン党なんですね
今回の唐津行きは窯めぐりでした
宿を平戸にとってしまったので
行ったり来たりが、もうたいへん
トマオさんがおっしゃる鏡山とか唐津城へは
立ち寄れませんでした
ただそばは何回も通過いたしましたーーー
脳の栄養分って糖分なんだそうです
遭難したりした時もよくチョコレートとかってーーー
あと水分があればけっこう命びろいできるらしいです
たしかそちらのブログの毛糸のパンダさんも
同じようなことをコメントされていて
やっぱりそうだったんだーーーと感じいりました
私の情報はお客様から仕入れたものだったんですけどーーーー
今度の日曜日は胡瓜にバイバイ作業になりそうでーす
よねまささんのNHK出演,ほんと観れなくて残念
投稿: マルコ | 2007年8月22日 (水) 11時50分
マルコさん・トマコさんへ
NHK出演は20年も昔の話です。
主演料5000円だったか、頂いた記憶があります。
世界の三大穀物(米、麦、とうもろこし)の内、単位面積当たりのエネルギーは米が一番とのことです。
今国内で自給できるのはお米だけです。瑞穂の国の日本人は積極的にご飯を食べましょう。
投稿: よねまさ | 2007年8月24日 (金) 16時13分
よねまささんへ
またひとつ、勉強になりました
ありがとうございます
お米が一番三大穀物の中でエネルギーが高いんですね
効率の良いお米に恵まれてなにかしら幸せです
今晩も、ごはんをいただきまーす
投稿: マルコ | 2007年8月24日 (金) 22時18分